カット

≪似合わせの法則≫

ご自分の顔の輪郭に合わせたヘアスタイルを探してみてください。

ケース1:細顔の場合

◎特徴を活かす一例

トップにボリュームを出し、サイドをタイトに抑える。サイドパートによって面長を強調する。

◎特徴をカバーする一例

サイドにボリュームを持たせる。前髪を下し、水平にカットする。

ケース2:丸顔の場合

◎特徴を活かす一例

前髪を厚めに下し、水平にカットする。

◎特徴をカバーする一例

サイドをすっきりさせ、トップにボリュームを出し、縦長のシルエットにする。前髪を斜めに下す。

ケース3:角顔の場合

◎特徴を活かす一例

前髪を厚めに下し、骨格に添わせたタイトなシルエットにする。前髪に隙間(毛束感)を作り面長な印象にする。

◎特徴をカバーする一例

ハチ周りのボリュームを抑える。トップに立ち上がりをつける。襟足を長めにする。

ケース4:逆三角形顔の場合

◎特徴を活かす一例

トップに丸みを持たせ、サイドをタイトに抑える。トップを短めにしてボリュームを出す。

◎特徴をカバーする一例

前髪を大きな毛束にする。襟足を長めにして動きを持たせる。

ケース5:長方形顔の場合

◎特徴を活かす一例

フロントに高さを出す。サイドのボリュームを抑えてタイトにする。

◎特徴をカバーする一例

ハチ周りのボリュームを抑えて、サイドに膨らみを持たせる。前髪を下して隙間を作る。襟足を長めにして動きを持たせる。

戻る